【雑誌】FPジャーナル『CFP®️試験への道」

ふじさわ げんた
子育てファミリー専門FP / CFP®︎ / 1級FP
「保険も金融商品も売らない」独立系FP。1986年東京都生まれ、39歳、2児のパパ。

家計管理こそが、今と未来をつなぐ、人生設計のエンジン。
だからこそ家族みんなが「我が家と自分の現在地」を理解し合える、“シンプルで続けられる仕組み”を。

お金のことを後回しにしがちなママやパパを支える存在でありたいと、「家計管理」を中心にライフ・キャリア・マネーの三分野で伴走支援を行う。

父の相続を機に「マネーリテラシーがなければ、大切な人を守れない」と痛感。知識も相談相手もない不安の中、継いだ会社と家族を守る一心で学び抜き、FPに。

(株)髙會堂六本木 代表 / 日本FP協会認定CFP®︎ / 1級FP技能士 / キャリアコンサルタント / 宅地建物取引士 /賃貸不動産経理管理士 / 六本木五丁目西地区再開発準備組合 理事
ふじさわ

こんにちは。子育てファミリー専門FPのふじさわです。

日本FP協会発刊「FPジャーナル(2024年9月号)」の『CFP®️試験への道』に記事が掲載されました!

ふじさわ

ちなみに特集号は、CFPでつくる「私のキャリア」。
いつかそっち側に行けるよう、頑張りたい。

もくじ

勉強方法やスケジューリングについて、以前まとめたよ

FPジャーナルに掲載した以前に、CFPに関する勉強方法やらをまとめた記事を書いてました。
言ってしまえば元記事ですね。参考になると思いますので、よろしければどうぞ。

シェアして頂けると励みになります!
もくじ