【家族で応援】運動を「頑張れるしくみ」で家計の安定&保険を見直す方法!
こんにちは!子育てファミリー専門FPの藤澤です。
運動をなかなか続けられない・・・。
そんな悩みをFP目線で、どのようにしたら続けられるか?考えてみました。
【結論】家計やパートナーの財布からジム会費を支払って運動しよう!【メリット】医療費・介護費の削減、保険の見直しで、家計が安定!
して私自身、保険も見直しましたが、トータルの家計負担はやや増えました。
とはいえ家計バランスが急激に崩れる可能性が減ったことを考えれば、
一家の大黒柱として安心できる状態になったと考えています。
週3日の運動で大病時の「収入減・医療費増」のダブルパンチを防ごう
保険に入れば健康になるわけじゃない。病気に罹らなくなるわけじゃない。
病気やガンになったときの家計が心配で。
医療保険とがん保険に入りました。
これで病気になっても安心です。
備えたのは、「病気やガンになった後のこと」ですよね。
いくら保険金を受け取れるからと言っても、理想的なのは病気にならないこと、ですよね。
「保険金が受け取れれば大病しても気にしない」と考える人はいませんよね。
おふたりは「定期的な運動」はしていますか?
病気にならないようにするには、健康になるしかない
生活習慣病には、週3回程度の運動が一定の予防になるようですよ(*1
その多くは、不健全な生活の積み重ねによって内臓脂肪型肥満となり、これが原因となって引き起こされるもの。
これは個人が日常生活の中での適度な運動、バランスの取れた食生活、禁煙を実践することによって予防することができるものです。
一部改変:厚生労働省「生活習慣病予防」より
もしあなたが体のケアをおろそかにしたことで、がん・脳疾患・心筋梗塞などの生活習慣病にかかったとします。
そして運悪く治療が長期にわたった場合、「収入の減少」と「医療費の増大」のダブルパンチに見舞れ、家計バランスが大きく崩れかねません。
(*1)“トレーニング:有酸素運動とは”@公益財団法人長寿科学振興財団「健康長寿ネット」
お金を払ってでも運動をしよう。健康を手に入れれば、結果的に医療費を抑えられる
かく言う私も運動をもっとすべき人間の一人なのですが。
極論を言えば、
1)保険に入らない。でも運動をする。
2)運動はしない。でも保険に入る。
どちらが生涯にわたって健康でいられるか、医療費を抑えられるか、と言う話ですよね。
お金を払ってでも運動を継続すること、結果的に医療費を抑えられれば合理的と言えます。
いわば、医療保険やガン保険に加入することは「守りの保険」、反対に運動や健康のためににお金を使うことは「攻めの保険」、と言えそうです。
平均寿命と健康寿命の差「不健康な期間」
日常に制限なく生活ができる「健康寿命」は、「平均寿命」より前に来てしまいます。この差を短縮することができれば、個人の生活の質が変わらず、医療費や介護費もかかる期間も短くできるわけですよね。
保険に入っておしまい、ではなく、積極的に健康になりたいものです。
運動しよう!家族に応援してもらおう!
外を走る?それともジムに通う?
生活習慣病予防の観点では有酸素運動が良いようですが、ここでは割愛します。
一番気軽なのはジョギングなので、これを例に考えてみました。
外でジョギング(いわゆる「外ラン」) | ジムでラン |
---|---|
メリット:お金がかからない デメリット:交通事故 デメリット:習慣化できない可能性 | デメリット:お金がかかる デメリット:YouTube見ながらできる メリット:会費回収のために継続できるかも |
最近は、手軽な金額なジムが増えてきました。
- エニタイムフィットネス→9000円ほど
- チョコザップ→3200円ほど
私は最近になって、エニタイムからチョコザップに変えました。施設は価格相当ではありますが、ストレッチとランニングくらいしかしないので。
元々、外ランは好きなのですが、考え事もしたいし、YouTubeも見たいので、すっかりジムラン派です。
【具体的提案】家族のサポートで「やるしかない」状況にしよう!
もっとも大事なのは、どのようにして運動を継続させるか、です。
それには家族を味方につけて、応援してもらうことが良いと思います。
オススメは、必要なシューズやウェア、ジム会費など、ぜんぶ家計から出すことです。
三日坊主になったら、家計のお金がもったいなくないですか?
それなら、自分のおこづかいで運動して欲しいです。
当然そう思いますよね。でも、パートナーの健康はあなた自身のためにもなります。
だからこそ家計から支払うのが良いと思います。
- 「家計で出して」
- 夫婦別財布のご夫婦の場合には、あえてパートナーに払ってもらう
目標を宣言しましょう
- 「月に10回走る!」
- 「健康診断でBMIは25未満にする!」など
ジムを強制退会する条件も決めておきましょう。
通い始めたら、報告も欠かせません。
例えば「今日はジムに行ってきたよ」や「今月は◯回行ったよ」。
逆に「今月は◯◯が理由であまり行けなかったけど、来月からまたがんばる!」など。
そしてモチベーションの維持のため
- 決められた強制退会の条件に引っ掛かったら容赦無く退会。
- ジムに通いたければ、しばらく外ランして信頼を取り戻す
- 小さいペナルティを導入。例えば「月に10回通う約束が4回しか行かなかった」場合、1回500円の6回分で3000円のペナルティを家計に入れてもらう。
などでやるしかない状況にしちゃいましょう。
健康を手に入れ、「医療保険」と「ガン保険」を見直そう!
夫婦でジムに入ることにしたのですが、家計の支出が大きくなってしまいました。
これを機会に、医療保険とがん保険を見直しましょう。
保険は「低確率だが家計に壊滅的ダメージを与えるできごと」に備えるもの
保険に加入する大前提は
「低確率だが家計に壊滅的ダメージを与えるできごと」に備えるもの、です。
雨で例えてみましょう。
次のケースならこれでOKですよね。
- 降水確率90%で小雨予報→いつもの傘
- 降水確率10%で小雨予報→いつもの傘ないし折り畳み傘
では極端ですが、次のケースはどうでしょう?
- 降水確率90%で、雨で家が流されるレベル→諦めて逃げる
- 降水確率10%だけど、降れば家が流されるレベル→保険でカバーする領域!
「医療保険」「ガン保険」の見直し内容は?
医療保険やガン保険に置き換えると、このようになります。
上の表を一言でまとめると、 「健康な人」ができるコスパの良い保険の入り方は こんな感じです!
- 長期〜超長期の入院や治療だけに備える
- 保険の対象となる病気を絞る
保険の見直しの目安になりますね。
もちろん貯金がどれくらいあるのかも重要です。
まとめ:家族を巻き込んで、健康を手にいれよう!そして医療費を減らそう
いかがでしたか。運動って、好きな人は別にして、かったるい(本音)。だけど、やったほうがいいのはわかってる。
そこで、家族を巻き込んで、応援をしてもらいながら習慣化できる方法をお伝えしました。